ほっこり
20.06.13 / 投稿記事 / Author: maruyama
衛生士 森です。
ブログタイトルである【ほっこり】の意味を調べてみました。
いかにも暖かそうなさま。ほかほか。ほっとする。
皆さんのイメージ通りではないでしょうか?
共通語としては上記の意味になりますが、京ことばの【ほっこり】は
肯定的な意味で疲れたさまを表す言葉。
肉体的より精神的疲労の「つかれた」に使われるようです。肯定的な意味なので意味の無い疲労感はしんどいになるらしい・・・
達成感や心地良い疲労感といった感じでしょうか。
現在はやはり、癒されるといった ハートウォーミングの意味合いが近いですね。
本来の語源を知ることも大事ですね。
さて私の最近のほっこりエピソード♪
県立美術館で開催されている 草間 彌生展 『永遠の永遠の永遠』へ行ってきました。
CMでもやっているので、かなり混雑していましたね。
私 どうしても・・・樹木きりんさんに見えてしまうのですが・・・
水玉や網目の作品や、モノクロ作品、巨大な南瓜の彫刻などなど 自由で楽しく どこか
落ち着くような想像力に溢れた作品でした。
こちらはエントランスホールのヤヨイちゃん!!スカートの中を覗いてみたら
あら!水玉でした。
Comments: 0